炎症や風邪・花粉症の症状はからだの防衛反応

 

私の中では当たり前のことですが
話をすると、「なるほどー!!」と
いまだに言われるお話です。

 

症状はからだの防衛反応である

全てこれで片づけていいのかは微妙ですが
(便秘とか)
よくある風邪や花粉症の症状は
少なくとも、からだが防衛しています。

 

子ども 熱 風邪

 

腫れ ⇒ 血管壁を白血球が通りやすくするため

発赤 ⇒ 血流量を増やし、組織修復を早めるため

発熱 ⇒ 病原菌の増殖を抑えるため、免疫細胞を活性化させるため

くしゃみ、鼻水、咳、嘔吐、下痢
   ⇒ 病原体をからだの外に追い出すため

 

このように、正常なからだの反応なのです。

 

もちろん、わたしたちの感覚的には
つらい不快な症状だと思い込んでいるので
薬を飲んでしまいます。

 

薬を飲む

からだの防衛機能を押さえてしまっているんですね。

 

だから、6月に入ってからも
インフルエンザで学級閉鎖が起こったりしていますが
きちんと熱を出せたりしていること自体は
ある意味、問題ないとは思います。

ただ、発症をゆるしてしまうくらい
呼吸器の防御反応が弱っていることに関しては
考えものだなと感じます。

 

今年は花粉症の症状がひどい人が多かったので
もしかすると、
免疫系のバランスが崩れているせいかもしれませんね。

 

からだの仕組みは複雑なので
こういう風に、切り取らずに全体を考える必要があります。

難しいですけどね。

 

せめて、良い悪いではなく
バランスをとることを意識してもらえたらと思います。

 

花粉症
最新情報をチェックしよう!
>一人では限界がある。だから、繋がろう。

一人では限界がある。だから、繋がろう。

情報を発信したり相談を受けたりして、早5年以上が経ちました。その間にもさまざまなことが起こり、状況も変わりつつあります。健康であることのありがたみを感じている今だからこそ、予防することの必要性を伝えたい。一人では伝わる範囲にも限界があるから、少しでも多くの人に伝わるように、今、繋がろう。

CTR IMG